-
売価:14,300円水墨画の様な筆さばきで力強い躍動感ある蛸の絵を描き器の生地も重量感ある長角盛皿です。カテゴリ: 作家作品田中正人(石川県 九谷焼 絵付け作家)ジャンル: 九谷焼商品コード: st-37
-
売価:16,500円菊型の形状に染付と色絵が鮮やかに映えるおめでたい席で活躍してくれる取り皿揃いです。カテゴリ: うつわ紀行(個性的な窯等のご紹介)錦古伊万里写しジャンル: 波佐見焼商品コード: ge-05
-
売価:3,850円豪華絢爛な絵柄の古伊万里を再現し現代風にアレンジした花絵が美しい持ちやすい六角タンブラーです。カテゴリ: うつわ紀行(個性的な窯等のご紹介)錦古伊万里写しジャンル: 波佐見焼商品コード: sf-24
-
売価:22,000円古伊万里の華やかな色合いで表一面に文様を描きこんだ魚型がユニークな存在感のある小付け揃いです。カテゴリ: うつわ紀行(個性的な窯等のご紹介)錦古伊万里写しジャンル: 波佐見焼商品コード: ge-11
-
売価:19,800円花型でダークな生地肌に金襴手の花柄を施した古伊万里文様の林九郎窯ならではの小鉢揃いです。カテゴリ: うつわ紀行(個性的な窯等のご紹介)錦古伊万里写しジャンル: 波佐見焼商品コード: ge-13
-
売価:4,400円一見派出そうですが緑濃が派手さを抑え抽象的な花柄や多色の梅は見応えのある絵柄になった珈琲碗皿です。カテゴリ: うつわ紀行(個性的な窯等のご紹介)錦古伊万里写しジャンル: 波佐見焼商品コード: w-66
-
売価:3,080円十草という伝統的な柄を華やかな色使いでポップな雰囲気にしたろくろ目がついて可愛いぐい吞みカテゴリ: あるじの逸品(昭和51年からの収集品)食器ジャンル: 波佐見焼商品コード: a-176
-
売価:16,500円この蓋付汲出しは美しい白磁に映える染付山水の絵が食卓で水墨画を鑑賞している気分になります。カテゴリ: あるじの逸品(昭和51年からの収集品)食器ジャンル: 伊万里焼商品コード: a-175
-
商品名:九谷焼 虚空蔵窯 藍椿組湯吞売価:7,920円口縁には大胆に削りが施され力強いろくろ目の上から器全体に染付で椿の花と葉を描いた迫力ある組湯呑。カテゴリ: ペア(組湯呑から睦揃い、その他も)組湯呑ジャンル: 九谷焼商品コード: py-04
-
売価:9,900円派手な色合いの菊ですが味わい深く初期古伊万里を彷彿とさせるノスタルジックで格調高いワインカップです。カテゴリ: うつわ歳時記(季節を楽しむ器)秋秋を楽しむ器ジャンル: 有田焼商品コード: a-180
-
商品名:美濃焼 ひさみ窯 富士山陶板売価:2,750円赤い日の出と富士山を線彫りで表現金雲や金寿は貼り付け四隅に花三島の彫印裏には浮彫印を施した陶板。カテゴリ: インテリア(花瓶、置物、陶額など)陶額ジャンル: 美濃焼商品コード: io-61
-
商品名:信楽焼 壺九郎窯 おこりんぼう鬼売価:2,750円やんちゃな子鬼さんがおこっている表情が可愛くチャーミングです。逆に癒される置物です。カテゴリ: インテリア(花瓶、置物、陶額など)置物ジャンル: 信楽焼商品コード: io-65
ショップ便り
梅雨入りもそこそこに毎日「危険な暑さ」報道。こんな暑さも次第に日常の暑さになるのかなぁ。自分は屋内での時間が長いのでリモコンさえあれば涼しく過ごせるけれど子や孫たちは大丈夫かなぁと気になる毎日です。しっかり食べて体力づくり頑張りましょう。 器楽庵もお手伝いしますよ。
お近くにお越しの際は実店舗にもお立ち寄りください。ご来店お待ちしております。