-
商品名:九谷焼 龍山窯 だるま寿司湯呑売価:2,200円正面には目力のあるだるまの絵後ろ側には「日々是好日」と禅語がかかれた九谷焼の寿司湯呑です。カテゴリ: 私の器(私、俺専用のお気に入りの器)湯呑ジャンル: 九谷焼商品コード: my-28
-
商品名:九谷焼 新田邦彦作 松葉 抹茶碗売価:33,000円薄紫の釉に松葉をデザインし金箔が淡く松葉の下から浮かぶ品の良い抹茶碗です。カテゴリ: あるじの逸品(昭和51年からの収集品)食器ジャンル: 九谷焼商品コード: mt-05
-
商品名:九谷焼 博峰窯 青海波すずめ碗皿売価:6,930円伝統的な和の文様が現代風な雰囲気を感じる青海波に雀絵を大胆な構図で施しています。カテゴリ: あるじの逸品(昭和51年からの収集品)食器ジャンル: 九谷焼商品コード: a-129
-
商品名:九谷焼 九谷幸窯 鬼絵一輪挿し売価:6,600円独創的で自由さを感じる形状の一輪挿しにユニークな表情の鬼絵を描いた楽しい花瓶です。カテゴリ: うつわ歳時記(季節を楽しむ器)冬節分ジャンル: 九谷焼商品コード: ih-07
-
商品名:九谷焼 九谷幸窯 鬼絵節壺売価:16,500円形状が独創的で岩に見立て、中に鬼がこもっているようなイメージがわくユニークな花瓶です。カテゴリ: うつわ歳時記(季節を楽しむ器)冬節分ジャンル: 九谷焼商品コード: ih-06
-
商品名:九谷焼 九谷幸窯 鬼絵戯れ花瓶売価:13,200円花瓶の生地も滑らかな所と粗削りな所の変化や染付の鬼絵が楽しい自由さを感じる花瓶です。カテゴリ: うつわ歳時記(季節を楽しむ器)冬節分ジャンル: 九谷焼商品コード: ih-05
-
商品名:九谷焼 九谷幸窯 鬼絵一輪挿し売価:6,600円独創的で自由さを感じる形状の一輪挿しにユニークな表情の鬼絵を描いた楽しい花瓶です。カテゴリ: あるじの逸品(昭和51年からの収集品)インテリアジャンル: 九谷焼商品コード: ih-07
-
商品名:九谷焼 九谷幸窯 鬼絵節壺売価:16,500円形状が独創的で岩に見立て、中に鬼がこもっているようなイメージがわくユニークな花瓶です。カテゴリ: あるじの逸品(昭和51年からの収集品)インテリアジャンル: 九谷焼商品コード: ih-06
-
商品名:九谷焼 九谷幸窯 鬼絵戯れ花瓶売価:13,200円花瓶の生地も滑らかな所と粗削りな所の変化や染付の鬼絵が楽しい自由さを感じる花瓶です。カテゴリ: あるじの逸品(昭和51年からの収集品)インテリアジャンル: 九谷焼商品コード: ih-05
-
売価:9,350円淡いグリーンや黄色のグラデーションに釉裏銀彩をマッチさせた洗練されたペアのワインカップ。カテゴリ: うつわ歳時記(季節を楽しむ器)冬クリスマスジャンル: 九谷焼商品コード: p-42
-
売価:2,750円九谷焼の伝統の五彩を現代の絵柄に活かした可愛いサンタとトナカイのマグカップです。カテゴリ: うつわ歳時記(季節を楽しむ器)冬クリスマスジャンル: 九谷焼商品コード: x-06
-
売価:2,750円九谷焼の五彩で可愛いスノーボーイの絵柄を描いた楽しいクリスマスにピッタリなマグカップです。カテゴリ: うつわ歳時記(季節を楽しむ器)冬クリスマスジャンル: 九谷焼商品コード: x-05
-
売価:13,200円九谷五彩を使った鮮やかな色使いで描かれた可愛いキャラクターが新鮮なサンタの角プレートです。カテゴリ: うつわ歳時記(季節を楽しむ器)冬クリスマスジャンル: 九谷焼商品コード: x-03
-
商品名:九谷焼 文吉窯 ふぐ ぐい呑み売価:4,620円九谷焼 文吉窯 田中正人絵付け 手造り 陶器
フグの絵は縁起の良い柄として重宝されるぐい呑みです。カテゴリ: 作家作品田中正人(石川県 九谷焼 絵付け作家)ジャンル: 九谷焼商品コード: st-18 -
商品名:九谷焼 吉田屋9.5号灰皿売価:3,300円古九谷にみられる大胆なデザインを模写した装飾品としても存在感のある灰皿です。カテゴリ: あるじの逸品(昭和51年からの収集品)インテリアジャンル: 九谷焼商品コード: a-115
ショップ便り
梅雨入りもそこそこに毎日「危険な暑さ」報道。こんな暑さも次第に日常の暑さになるのかなぁ。自分は屋内での時間が長いのでリモコンさえあれば涼しく過ごせるけれど子や孫たちは大丈夫かなぁと気になる毎日です。しっかり食べて体力づくり頑張りましょう。 器楽庵もお手伝いしますよ。
お近くにお越しの際は実店舗にもお立ち寄りください。ご来店お待ちしております。