うつわ紀行(個性的な窯等のご紹介)
-
売価:4,070円内側は織部釉と粉引を掛け分けし白い部分の渕に2個底には中央をずらして1個の椿を描いた八角預け鉢です。カテゴリ: うつわ紀行(個性的な窯等のご紹介)織部ジャンル: 赤津焼商品コード: ob-29
-
売価:4,620円深く落ち着きのある織部釉に白い花椿型が目を引く立体的でお洒落、料理が映える銘々皿揃いです。カテゴリ: うつわ紀行(個性的な窯等のご紹介)織部ジャンル: 赤津焼商品コード: ob-28
-
売価:7,150円織部釉に土味を生かした素朴なくし目が美しいシンプルで手造りの趣のある使い易い角銘々皿揃いです。カテゴリ: うつわ紀行(個性的な窯等のご紹介)織部ジャンル: 瀬戸焼商品コード: ob-27
-
商品名:瀬戸焼 工房ゆずりは 彩優花飯碗売価:7,480円水色を基調にパステルカラーで抽象的な花を器の内外に手描きで描き込んだ美しさの中に温かみのある飯碗。ジャンル: 瀬戸焼商品コード: yz-06
-
売価:3,960円一珍技法と交趾技法で美しい彩の紅葉と桜の絵が描かれたペアの箸置きに座った一閑人がくっついています。カテゴリ: うつわ紀行(個性的な窯等のご紹介)一閑人ジャンル: 清水焼商品コード: ji-33
-
売価:6,600円口縁に赤色の一閑人を貼り付けて外側は呉須巻き内側は紅葉と桜の絵を描いた飽きの来ない5寸皿。カテゴリ: うつわ紀行(個性的な窯等のご紹介)一閑人ジャンル: 清水焼商品コード: ji-32
-
売価:8,250円口縁に赤い服の一閑人を貼り付け一珍技法で色とりどりの小花を描いた可愛いマグカップです。カテゴリ: うつわ紀行(個性的な窯等のご紹介)一閑人ジャンル: 清水焼商品コード: ji-31
-
売価:5,500円スッキリした形状に赤い服を着た可愛い一閑人を貼り付け淵に染付で唐草模様を描いた飽きの来ない飯碗。カテゴリ: うつわ紀行(個性的な窯等のご紹介)一閑人ジャンル: 清水焼商品コード: ji-29
-
売価:8,250円生地が少し肉厚で赤色の一閑人を貼り付け伸びやかなタッチで描かれた草花紋のどっしりした湯吞です。カテゴリ: うつわ紀行(個性的な窯等のご紹介)一閑人ジャンル: 清水焼商品コード: ji-28
-
売価:8,250円存在感のある一閑人を口縁に貼り付け器全体に染付で大胆に草花紋を描き込んだどっしりとした湯吞です。カテゴリ: うつわ紀行(個性的な窯等のご紹介)一閑人ジャンル: 清水焼商品コード: ji-27
ショップ便り
梅雨入りもそこそこに毎日「危険な暑さ」報道。こんな暑さも次第に日常の暑さになるのかなぁ。自分は屋内での時間が長いのでリモコンさえあれば涼しく過ごせるけれど子や孫たちは大丈夫かなぁと気になる毎日です。しっかり食べて体力づくり頑張りましょう。 器楽庵もお手伝いしますよ。
お近くにお越しの際は実店舗にもお立ち寄りください。ご来店お待ちしております。