和食器 和陶器の店 器楽庵
国産の手造り、手描きにこだわり、上質の陶器をご紹介しています。ちょっと贅沢な気分が暮らしを豊かにしてくれます。
国産の手造り、手描きにこだわり、上質の陶器をご紹介しています。ちょっと贅沢な気分が暮らしを豊かにしてくれます。
売価2,750円
やんちゃな子鬼さんがおこっている表情が可愛くチャーミングです。逆に癒される置物です。
売価7,700円
染錦で古伊万里様式の草花文様を器全体に施した伝統的な形状の徳利と高台盃のセットです。
売価4,400円
色彩豊かな牡丹絵を繊細なタッチでまた、金彩で縁取りをし豪華で美しいミニ丸蓋物です。
売価3,850円
お正月のお飾りの一つであるお供えの鏡餅をモチーフにそのまま楽しく食卓を彩ります。
売価6,050円
羽子板の形状にお正月らしい絵柄を京焼ならではの繊細な筆致で金彩を施し上品で華やかな箸置きです。
売価5,280円
少し粗目の土素地に白化粧を施しふっくらとした2羽の雀を描いた温かみのある中村陶志人監修の湯呑です。
売価13,200円
赤土に粉引釉を掛け錆釉で2羽の鶴を描き内側には金銀を施した縁起の良いペアのぐい呑みです。
売価1,540円
白磁に青と赤の2色の、表情が可愛い金魚を描いた涼を呼ぶ夏の風物詩風鈴です。
売価1,980円
白磁に朝顔の絵を施した夏の風物詩風鈴。暑い夏に涼感をもたらしてくれます。
蓄光タイプです。
売価9,900円
派手な色合いの菊ですが味わい深く初期古伊万里を彷彿とさせるノスタルジックで格調高いワインカップです。
売価5,500円
赤土に粉引釉を掛け下絵でユニークな表情のさよりを大胆な構図で描いたお酒が楽しくなるフリーカップです。
売価2,200円
いっちん技法で描かれたカニをアクセントに釉薬を掛け分けたモダンな碗皿です。お菓子は演出です。
売価7,720円
円左ェ門窯独特のまったりした生地に重厚感ある色彩の写楽の絵を丁寧に模写した風格ある碗皿です。
売価11,000円
柔らかなフォルムと色合いがゆったりとしたひと時を演出してくれる萩焼の湯冷まし付き茶器セットです。
売価13,200円
焼き締めですが内側は白い釉薬で美しい玉露の色合いを楽しみながらお茶を美味しく頂ける茶器揃いです。