-
売価:16,500円器の中に長右ェ門窯の代表的な絵柄染笛吹の人物を描いた飽きの来ない繊細な筆致の煎茶揃いです。カテゴリ: 茶器(抹茶碗から緑茶用まで)茶器セットジャンル: 九谷焼商品コード: tg-15
-
売価:3,300円緩やかなフォルムににじませた竹林の絵がマッチして所々に笹絵を緑で入れてアクセントにしたカップ。カテゴリ: うつわ紀行(個性的な窯等のご紹介)にじみの器ジャンル: 波佐見焼商品コード: ni-26
-
売価:4,180円軽いタッチで赤い花絵を描き渕錆には滲みがあり斉山窯の器を再現した使い易マグカップです。カテゴリ: うつわ紀行(個性的な窯等のご紹介)にじみの器ジャンル: 波佐見焼商品コード: ni-25
-
商品名:有田焼 北川美宣窯 ジンベイザメ売価:1,760円結構リアルな形状に意外なほど可愛い表情が楽しい磁器製のジンベイザメの置物です。カテゴリ: インテリア(花瓶、置物、陶額など)置物ジャンル: 有田焼商品コード: io-52
-
売価:9,350円お馴染みの鳥獣戯画の絵柄を赤絵で表現しお皿の周りに一閑人が3体で支えているユニークな7寸皿です。カテゴリ: うつわ紀行(個性的な窯等のご紹介)一閑人ジャンル: 波佐見焼商品コード: ji-19
-
売価:6,600円素朴で温かみのある素地にふっくらとした可愛い2羽の雀を描いたティータイムが楽しい珈琲碗皿です。カテゴリ: 作家作品中村陶志人(石川県 九谷焼 絵付け作家)ジャンル: 九谷焼商品コード: sn-22
-
商品名:九谷焼 陶志窯 焼締福福雀湯呑売価:5,280円少し粗目の土素地に白化粧を施しふっくらとした2羽の雀を描いた温かみのある中村陶志人監修の湯呑です。カテゴリ: 作家作品中村陶志人(石川県 九谷焼 絵付け作家)ジャンル: 九谷焼商品コード: sn-21
-
売価:5,280円やや粗めの土素地に白化粧を施し2羽の寄り添う雀を描いた中村陶志人先生監修のフリーカップです。カテゴリ: 作家作品中村陶志人(石川県 九谷焼 絵付け作家)ジャンル: 九谷焼商品コード: sn-20
-
売価:2,200円凹凸感のある鮮やかなバラの蕾を大胆に一輪描いた存在感のあるピッチャーです。カテゴリ: 食卓の小物(あると食卓が華やぐ)汁次・薬味入れ等ジャンル: 伊万里焼商品コード: sp-23
-
売価:3,960円スタイリッシな形状に口縁のプラチナが高級感をだし濃淡と一珍技法で牡丹の花びらを描いたマグカップ。カテゴリ: うつわ歳時記(季節を楽しむ器)秋敬老の日ジャンル: 有田焼商品コード: mg-76
-
売価:8,800円陶器ながら磁器の様な滑らかさに驚かされ刷毛目と呼ぶには個性的すぎる多様な白い文様が美しい碗皿。カテゴリ: あるじの逸品(昭和51年からの収集品)食器ジャンル: 現川焼商品コード: a-170
-
商品名:有田焼 晧祥窯 花絵ピッチャー売価:2,420円可愛い形状に明るい花絵が描かれたピッチャーはテーブルを爽やかに演出します。カテゴリ: 食卓の小物(あると食卓が華やぐ)汁次・薬味入れ等ジャンル: 有田焼商品コード: sp-21
ショップ便り
梅雨入りもそこそこに毎日「危険な暑さ」報道。こんな暑さも次第に日常の暑さになるのかなぁ。自分は屋内での時間が長いのでリモコンさえあれば涼しく過ごせるけれど子や孫たちは大丈夫かなぁと気になる毎日です。しっかり食べて体力づくり頑張りましょう。 器楽庵もお手伝いしますよ。
お近くにお越しの際は実店舗にもお立ち寄りください。ご来店お待ちしております。