和食器 和陶器の店 器楽庵
国産の手造り、手描きにこだわり、上質の陶器をご紹介しています。ちょっと贅沢な気分が暮らしを豊かにしてくれます。
国産の手造り、手描きにこだわり、上質の陶器をご紹介しています。ちょっと贅沢な気分が暮らしを豊かにしてくれます。
売価3,630円
見込みの椿の花が存在感を出し角をなで角にした柔らかな形状に淡緑に白椿が調和した蓋物です。
売価3,850円
器の上部に可愛い一閑人を付け青海波七宝紋と縁起の良い伝統的な文様を施した飯碗と湯呑のセットです。
売価7,150円
葉先の部分にはビードロ釉が葉柄には金タタキが施された渋い味わい深い葉型の突き出し皿です。
売価5,500円
外側は髪の毛だけをシンプルに描き見込みには器全体を顔に見立てちょっと優しげな鬼さんの絵の抹茶碗。
売価5,500円
ろくろ目の入った生地に刷毛粉引を施し鶴を線彫り亀を貼り付け印花紋を施した組湯呑です。
売価1,980円
美しい白磁にシンプルモダンな凛とした形状が洗練された造形美を感じる注器です。
売価3,080円
粉引釉の素地に下部には色絵芦絵、上部には青いとんぼの絵を描いたほのぼのとした雰囲気の湯呑です。
売価3,300円
粉引の素地にトンボと芦絵を描いたすっきりした絵柄の見た目より軽い持ちやすい飯碗。
売価4,400円
花を描いた部分には砂を混ぜた化粧土でざらつきがあり、持ち手は捻りを施した個性的なマグカップ。
売価3,960円
爽やかな印象の青白磁にとじ目を施してお洒落な雰囲気の器で冷茶を飲めば汗も引きそうな一服碗です。
売価3,960円
紫釉薬を使った清潔感溢れる上品な色合いに受け皿と煎茶にとじ目を施したお洒落な台付煎茶です。
売価8,250円
凛とした青白磁の器も梅の花型に成型すれば柔らかな印象でお料理を引き立ててくれる銘々皿揃いです。
売価8,250円
有田焼の上質な生地で波を打ったような柔らかい形状表面には桜彫に青磁釉を掛けたお洒落な取り皿揃い。
売価8,250円
青白磁の清涼感ある生地の器の内側に桜彫を施した三つ足のお洒落な小鉢揃いです。
売価4,950円
器の淵をソギ加工でアクセントにした青白磁で料理が映えるプレートタイプの盛皿です。