和食器 和陶器の店 器楽庵
国産の手造り、手描きにこだわり、上質の陶器をご紹介しています。ちょっと贅沢な気分が暮らしを豊かにしてくれます。
国産の手造り、手描きにこだわり、上質の陶器をご紹介しています。ちょっと贅沢な気分が暮らしを豊かにしてくれます。
売価4,400円
定価5,400円
ざらつきのある表面に金、白泥、緑釉、彫で柄を入れちぎったような口周りがユニークな花瓶です。
売価4,400円
定価5,400円
シンプルな色目に力強い筆致で一か所武蔵野絵を描いた盛皿。裏側の絵が主のように渕いっぱいに。
売価2,200円
躍動感のある刷毛目の上のガラス釉のたれが景色となった優しくスタイリッシュなカップです。
売価7,260円
かわいいうさぎと一緒にいつでもお月見のような気分でお酒を楽しめる半酒器です。
売価11,000円
有田焼 しん窯 青花 形成型 手描き 磁器
白磁に呉須で描かれた異人さんが可愛いゴブレットセット。
売価5,830円
赤土に粉引釉を掛け大胆にデザイン化された木蓮の花を線彫りを施し温もりの感じる睦揃いです。
売価4,950円
そそぎ口はシャープなラインで胴のへこみが持ち易く染付の濃淡で描いた和の文様が大人の器です。
売価4,400円
手造り感のあるろくろ目を残し染付で描かれた蛸唐草と山水の伝統的な絵柄は大人に愛される器です。
売価7,150円
土物の柔らかな温かみに梅の絵柄をモチーフに優しく上品に仕上げたポット付き睦揃いです。
売価13,200円
瀬戸焼 波多野正典作 手造り 陶器
落ち着きがあり、磁器のように美しい地肌の銘々皿。
売価3,630円
口径が広く洗いやすいシンプルで雀口の形状も可愛い雰囲気のある使いやすい急須です。
売価6,380円
朱泥土を用いて味わい深い窯変の生地に繊細な千筋文様が美しい落ち着きのある急須です。
売価11,000円
有田焼 しん窯 青花 形成型 手描き 磁器
飽きの来ないシンプルな形状で絵変わりの湯呑揃いです。
売価4,400円
萩焼 椿秀窯 形成型 陶器
ほんわかとした温かみのある萩焼らしい煎茶揃い。
売価22,000円
軽く繊細な布目の素地肌に藍の濃淡で描く山水画は風情があり上品な器でおもてなしに最適。