和食器 和陶器の店 器楽庵
国産の手造り、手描きにこだわり、上質の陶器をご紹介しています。ちょっと贅沢な気分が暮らしを豊かにしてくれます。
国産の手造り、手描きにこだわり、上質の陶器をご紹介しています。ちょっと贅沢な気分が暮らしを豊かにしてくれます。
売価2,200円
柔らかな瓢型の内側に青の濃淡で瓢箪の柄が優しい筆致で描かれた温かみのある珍味鉢です。
売価1,309円
定価1,870円
売価2,420円
蓮の葉をモチーフに明るい色彩のグリーン一色でモダンな雰囲気の可愛い小付け揃いです。
売価4,620円
九谷焼 文吉窯 田中正人絵付け 手造り 陶器
フグの絵は縁起の良い柄として重宝されるぐい呑みです。
売価3,300円
砂を混ぜた表面の手触りが面白い落ち着いた色彩で膨らみを付けた葡萄の絵柄が楽しい焼酎杯です。
売価22,000円
笠地蔵の昔話をモチーフにした一体だけ笠の被っていない六地蔵の置物です。表情に癒されます。
売価3,300円
鮮やかな黄色に角型の小皿がちょっとモダンですが染付の花うさぎの絵柄がいい雰囲気を出しています。
売価3,300円
柔らかな花型のフォルムに染付で桜絵を描いた可愛くほっこりした雰囲気の小皿揃いです。
売価3,300円
可愛いサイズの器ですが柄はシンプルで改まった集まりでも活躍出来る重宝する小付け揃いです。
売価7,700円
スタイリッシュな形状に鮮やかな色彩で花蝶紋を描いた可愛く美しい珈琲碗皿です。
売価7,560円
染付と金彩の洗練された文様と形状が上品で美しく安らぎと共にコーヒーを味わえる器です。
売価5,500円
定価11,000円
落ち着いた染付で伝統的な絵柄を器いっぱいに施したノスタルジックな茶碗蒸しの器です。
売価5,500円
定価11,000円
染付の絵と余白とのバランスが絶妙なノスタルジックな雰囲気のやや大きめの扇型の皿揃い。
売価11,000円
温かみのある白釉と力強さのある面取りがうまく調和して落ち着いた雰囲気を醸し出した珈琲碗皿です。
売価4,950円
そそぎ口はシャープなラインで胴のへこみが持ち易く染付の濃淡で描いた和の文様が大人の器です。