和食器 和陶器の店 器楽庵
国産の手造り、手描きにこだわり、上質の陶器をご紹介しています。ちょっと贅沢な気分が暮らしを豊かにしてくれます。
国産の手造り、手描きにこだわり、上質の陶器をご紹介しています。ちょっと贅沢な気分が暮らしを豊かにしてくれます。
売価2,750円
赤い日の出と富士山を線彫りで表現金雲や金寿は貼り付け四隅に花三島の彫印裏には浮彫印を施した陶板。
売価2,750円
やんちゃな子鬼さんがおこっている表情が可愛くチャーミングです。逆に癒される置物です。
売価6,600円
染付の濃淡で器全体に椿の花と葉の絵を描き込み裏側の四隅にかぎ状の高台を付た角型の菓子鉢です。
売価5,500円
赤土に粉引釉を掛け下絵でユニークな表情のさよりを大胆な構図で描いたお酒が楽しくなるフリーカップです。
売価2,200円
いっちん技法で描かれたカニをアクセントに釉薬を掛け分けたモダンな碗皿です。お菓子は演出です。
売価7,720円
円左ェ門窯独特のまったりした生地に重厚感ある色彩の写楽の絵を丁寧に模写した風格ある碗皿です。
売価4,950円
定価11,000円
優しい色合いの染付で器全体に手描きで伝統的な文様を描き込んだ滑らか質感の美しい小鉢揃いです。
売価4,235円
無釉薬で信楽焼独特の土の荒さを前面に出し窯変の深い趣と蹲る姿を楽しめるミニ掛け花入れです。
売価110,000円
入れ子碗式にサイズ違いの鉢を10個施釉せずに焼成しているので各々神秘的な窯変を楽しめる組鉢です。
売価55,000円
淡い染付のおおらかな筆致で描かれた山水画は現実と幻想が入り混じったような世界に感じる壺。
売価13,200円
立杭焼の赤土を使用し布目の文様と伊羅保釉薬を施しザラっとした土の感じが野趣あふれる長皿です。
売価7,480円
羽の模様もくっきりと施し首を傾けて微笑む愛らしい表情に癒されるペアフクロウの置物です。
売価6,050円
大きな眼差しで羽を広げて今にも羽ばたきそうな躍動感のあるフクロウの置物です。
売価2,200円
一休さんのとぼけた優しい表情とそろばんを弾く指の細かい作業で仕上げた温もりのある癒しの置物。
売価11,000円
柔らかなフォルムと色合いがゆったりとしたひと時を演出してくれる萩焼の湯冷まし付き茶器セットです。