-
売価:1,430円カップの外側全体に染付の菊唐草文様が上品な形状とピッタリマッチ。現代の生活にしっくり馴染む碗皿です。カテゴリ: 碗皿(コーヒー、紅茶、マグカップ)一客碗皿ジャンル: 美濃焼商品コード: w-72
-
売価:7,150円見た目にも土味の質感と生成りの色合いが暖かく立うさぎのフォルムや表情が可愛い小皿揃いです。カテゴリ: 皿(小皿から大皿、盛皿まで)小皿ジャンル: 瀬戸焼商品コード: ks-22
-
売価:1,430円古伊万里風の文様を染付で再現しフォルムもレトロ感のある碗皿がしっくりと現代の食卓に馴染みます。カテゴリ: 碗皿(コーヒー、紅茶、マグカップ)一客碗皿ジャンル: 美濃焼商品コード: w-71
-
売価:4,400円有田焼の滑らかな磁器肌が口当たりも良く濃と丁寧なタッチの鮮やかな花の絵柄が美しいコーヒー碗皿です。カテゴリ: あるじの逸品(昭和51年からの収集品)食器ジャンル: 有田焼商品コード: a-167
-
商品名:有田焼 金善陶器 染錦けし紋碗皿売価:6,600円少し青みがかった青磁の生地に淡い染付で繊細にけしの花を描き紫の蕾と緑の草がポイントの碗皿。カテゴリ: うつわ歳時記(季節を楽しむ器)秋敬老の日ジャンル: 有田焼商品コード: w-70
-
売価:8,800円古伊万里風の生地に色とりどりの長崎県出島をイメージした活気ある人間たちの様子を描いた楽しいカップ。カテゴリ: うつわ歳時記(季節を楽しむ器)秋敬老の日ジャンル: 有田焼商品コード: ez-02
-
商品名:波佐見焼 洸淋窯 羅漢図湯呑売価:3,080円淡い青磁の素地に柔らかいタッチと温かみのある色彩で羅漢さんを描いたホッとする縁起の良い湯呑です。カテゴリ: うつわ歳時記(季節を楽しむ器)秋敬老の日ジャンル: 波佐見焼商品コード: my-39
-
商品名:有田焼 惣太窯 蛸唐草面取り飯碗売価:4,950円伝統的な蛸唐草の文様をリズミカルに且つ緻密に手描きで描きフォルムは面取りを施した重厚な飯碗です。カテゴリ: うつわ歳時記(季節を楽しむ器)秋敬老の日ジャンル: 有田焼商品コード: mm-35
-
売価:2,750円底は四つ足のユニークな形でレトロな雰囲気があり見た目より薄手で軽いウィスキーカップです。カテゴリ: うつわ歳時記(季節を楽しむ器)秋敬老の日ジャンル: 波佐見焼商品コード: sf-44
-
商品名:有田焼 惣太窯 蛸唐草面取り湯呑売価:4,950円面取り加工をしたフォルムに緻密にしっかり描き込まれた伝統文様の蛸唐草の湯呑は幅広い年齢層に人気です。カテゴリ: 私の器(私、俺専用のお気に入りの器)湯呑ジャンル: 有田焼商品コード: my-41
-
商品名:有田焼 金善陶器 染笹紋湯呑売価:2,750円少し青みがかった青磁の素地にスッキリした竹の絵を染付の濃淡を生かして描いた古伊万里調の湯呑ですカテゴリ: 私の器(私、俺専用のお気に入りの器)湯呑ジャンル: 有田焼商品コード: my-40
-
商品名:波佐見焼 洸淋窯 羅漢図湯呑売価:3,080円淡い青磁の素地に柔らかいタッチと温かみのある色彩で羅漢さんを描いたホッとする縁起の良い湯呑です。カテゴリ: 私の器(私、俺専用のお気に入りの器)湯呑ジャンル: 波佐見焼商品コード: my-39
-
売価:15,000円釉裏銀彩の中に幻想的な建物と木立が上品に描かれて底の部分には緑色のグラデーションが美しい花瓶です。カテゴリ: あるじの逸品(昭和51年からの収集品)インテリアジャンル: 九谷焼商品コード: a-164
-
商品名:清水焼 江泉窯 貝殻箸置き揃い売価:4,290円貝殻をモチーフに涼しげな色合いと金彩をアクセントにした潮騒が聞こえそうな楽しい箸置き揃いです。カテゴリ: 食卓の小物(あると食卓が華やぐ)箸置きジャンル: 清水焼商品コード: ho-72
ショップ便り
梅雨入りもそこそこに毎日「危険な暑さ」報道。こんな暑さも次第に日常の暑さになるのかなぁ。自分は屋内での時間が長いのでリモコンさえあれば涼しく過ごせるけれど子や孫たちは大丈夫かなぁと気になる毎日です。しっかり食べて体力づくり頑張りましょう。 器楽庵もお手伝いしますよ。
お近くにお越しの際は実店舗にもお立ち寄りください。ご来店お待ちしております。