有田焼 幸楽窯 曙釉銀釉捻り梅小銘々皿揃い
◆サイズ 径11.3cm 高さ2.5cm 重さ110g
◆シンプルでモダン。ハレの日に活躍する器です。「うつわ」全体が柔らかな曲線で丸みを帯びた優しい小さめの銘々皿。◆器全体に落ち着いた銀釉が施され控えめな豪華さも醸し出されています。
※オーブン、電子レンジ不可
慶応元年(1865年)に、初代徳永虎助氏によって開窯された歴史ある窯元です。 有田の伝統美を取り入れた、新しいデザイン・製品開発を盛んにされていて 美と機能性を両立した製品を多く製作しています。
ショップ便り
梅雨入りもそこそこに毎日「危険な暑さ」報道。こんな暑さも次第に日常の暑さになるのかなぁ。自分は屋内での時間が長いのでリモコンさえあれば涼しく過ごせるけれど子や孫たちは大丈夫かなぁと気になる毎日です。しっかり食べて体力づくり頑張りましょう。 器楽庵もお手伝いしますよ。
お近くにお越しの際は実店舗にもお立ち寄りください。ご来店お待ちしております。