九谷焼 青郊窯 染錦花鳥吉田屋風小鉢揃い
◆サイズ 径14cm 高さ4,5cm 重さ220g
◆重ねもよく収納しやすい器です。九谷焼の五彩の色どりが食卓を華やかに演出します。口径がわりと大きいので取り鉢としても使えそうです。
「吉田屋」
古九谷風を最も受け継ぐ作風で 青手を受け継いでいるのも吉田屋です。 「うつわ」全体を塗り埋める手法や赤以外の 黄・緑・藍・紫の四彩に「青手古九谷」の 遺伝子が脈々と息づいています。 豪快華麗な古九谷とは対照的に緻密かつ軽快な筆遣い 繊細な大和絵的なモチーフにも個性があります。
【青郊窯】
昭和59年5月設立(大正初期に開業)。 伝統九谷焼の製造並びに販売。 九谷焼の加飾によるインテリア工業製品などの企画 販売。 青郊二代目はコンピューターを使ったスクリーン印刷による 機械的な製品開発と生産が得意です。 2004年独自の完全無鉛和絵の具の開発に成功。
ショップ便り
梅雨入りもそこそこに毎日「危険な暑さ」報道。こんな暑さも次第に日常の暑さになるのかなぁ。自分は屋内での時間が長いのでリモコンさえあれば涼しく過ごせるけれど子や孫たちは大丈夫かなぁと気になる毎日です。しっかり食べて体力づくり頑張りましょう。 器楽庵もお手伝いしますよ。
お近くにお越しの際は実店舗にもお立ち寄りください。ご来店お待ちしております。