三川内焼 嘉泉窯 風見鶏組飯碗
◆サイズ 青赤共 径11,5cm 高さ5,8cm 重さ185g
◆濃で塗られた青い部分には黄色の風見鶏、白い部分には呉須の風見鶏が描かれています。どちらも内縁には染付の1本線があります。形状は外側に段が施されています。染付と赤濃の対比が美しい飯碗です。裏側には「一葉」のサインがあります。
「一葉」は嘉泉窯のオリジナルブランドです。
鶏をモチーフにした風向計。
海外ではウエザークックと呼ばれています。
風向計としてよりも魔除けとして取り付けられることが多い。 西洋では寺院の塔の上などに取り付けてある。
ショップ便り
梅雨入りもそこそこに毎日「危険な暑さ」報道。こんな暑さも次第に日常の暑さになるのかなぁ。自分は屋内での時間が長いのでリモコンさえあれば涼しく過ごせるけれど子や孫たちは大丈夫かなぁと気になる毎日です。しっかり食べて体力づくり頑張りましょう。 器楽庵もお手伝いしますよ。
お近くにお越しの際は実店舗にもお立ち寄りください。ご来店お待ちしております。