和食器 和陶器の店 器楽庵
国産の手造り、手描きにこだわり、上質の陶器をご紹介しています。ちょっと贅沢な気分が暮らしを豊かにしてくれます。
国産の手造り、手描きにこだわり、上質の陶器をご紹介しています。ちょっと贅沢な気分が暮らしを豊かにしてくれます。
売価2,750円
落ち着いた色合いに格子模様がモダンな少し大ぶりで平型の茶碗です。
売価3,080円
手に馴染む形状で濃に白盛のうさぎの絵を、下部には波紋を優しいタッチで描いた湯呑と飯碗のセットです。
売価3,080円
定価4,400円
形状は手造り感の温かみがあり染付でバラを描き、器全体にゴールドを施した豪華雰囲気の飯碗です。
売価3,080円
定価4,400円
シックなプラチナ彩で器全体を色付けし、染付でバラををイメージした手造り感のある湯呑です。
売価3,300円
スタイリッシュな形状で白磁の生地にバランスよく染付で雀と竹を描いた美しい湯呑です。
売価3,300円
波佐見焼 勲山窯 形成型 撥水加工 陶器
猫の絵柄を撥水加工で表した湯呑と飯碗のセットです。
売価3,960円
波佐見焼 形成型 手描き 磁器
高級感のあるシックな一人用の飯碗と湯呑のセットです。
売価7,150円
味のある刷毛粉引に鶴を線彫り、亀を貼り付け印花紋を施した縁起の良い飯碗とマグカップのセットです。
売価22,000円
富嶽三十六景をヒントに絵変わりで富士見の名所を内側に描き伏せると富士型になる楽しい茶器セット。
売価5,500円
萩焼 椿秀窯 形成型 陶器
ほんわかとした温かみのある萩焼らしい煎茶揃い。
売価7,150円
蓋に桜型のつまみを施したポットと柔らかな淡いピンクのほっこりした形状の湯呑のセットです。
売価4,180円
呉須で濃淡をつけ器全体に葡萄の絵を描いた安定感のある形状の可愛らしくレトロな感じの土瓶です。
売価13,200円
まったりした釉肌の斬新な生地に白盛とピンク盛で桜を描きところどころの金刷毛を施した抹茶碗です。
売価6,050円
菊、桜、竹、が水に流れる様を流麗な筆致で京焼らしい華やかな絵付けを施した抹茶碗です。
売価13,200円
桜と紅葉が川面で美しさを競う様を描いた京焼の巨匠野々村仁清の色絵を見事に受け継いだ抹茶碗。