和食器 和陶器の店 器楽庵
国産の手造り、手描きにこだわり、上質の陶器をご紹介しています。ちょっと贅沢な気分が暮らしを豊かにしてくれます。
国産の手造り、手描きにこだわり、上質の陶器をご紹介しています。ちょっと贅沢な気分が暮らしを豊かにしてくれます。
売価3,630円
呼び出しと行司さんと力士を表情豊かに可愛く丁寧に描いた楽しい箸置き揃いです。
売価3,080円
シンプルなデザインにふくよかな形状で高台の緋色が印象的なマグカップです。
売価4,950円
伊万里焼 畑萬陶苑 形成型 手描き 磁器
クローバーを柔らかな色絵と染付で仕上げています。
売価33,000円
薄紫の釉に松葉をデザインし金箔が淡く松葉の下から浮かぶ品の良い抹茶碗です。
売価17,600円
伊羅保の生地に柿の絵がマッチした全体に懐かしい風情がある抹茶碗です。
売価7,150円
清水焼 洸春窯 手造り 一珍技法 磁器
鮮やかな黄交趾に大胆な牡丹の絵を一珍技法で施した湯呑です。
売価6,930円
定価9,900円
清水焼 陶あん窯 手造り 手描き 陶器
陶あん窯らしい美しい発色と確かなデッサンの桜の湯呑。
売価7,370円
優しいオフホワイトの生地に可憐な小花と小鳥をあしらい上品な形状はインテリアにも最適な蓋物です。
売価11,000円
器の真ん中に一輪の桜。陶あん窯の絵付けでは今までにない構図で桜を描いた角小皿揃いです。
売価8,228円
手造りならではのロクロ目のある赤志野の表面に白い椿の文様を描きその表面はかいらぎが入った湯呑です。
売価6,930円
伝統的な和の文様が現代風な雰囲気を感じる青海波に雀絵を大胆な構図で施しています。
売価72,600円
絵付けは洗練された柄で全体を描き込み欄人が酒樽を跨いで歌っている姿をイメージした楽しい注器です。
売価5,680円
一般的なサイズより小さい徳利と盃に手描きで兎と雲を描き吹き墨を施した可愛い酒器セットです。
売価2,420円
白磁の生地に色彩豊かな富士山を昔話の絵本のようなタッチで描いた可愛い片口注器です。
売価1,430円