和食器 和陶器の店 器楽庵
国産の手造り、手描きにこだわり、上質の陶器をご紹介しています。ちょっと贅沢な気分が暮らしを豊かにしてくれます。
国産の手造り、手描きにこだわり、上質の陶器をご紹介しています。ちょっと贅沢な気分が暮らしを豊かにしてくれます。
売価2,640円
ピンクとイエローの吹きぼかし絵がカジュアルで可愛い雰囲気を醸し出した正角の小皿です。
売価6,050円
桃の節句や春のテーブルにピッタリの優しい色合いの可愛いボンボリ型の珍味入れです。
売価1,980円
二頭身でふっくら顔は赤ちゃんの微笑みを思い起こす可愛い表情で心を和やかにさせてくれる雛人形です。
売価3,300円
人形の表情や着物の文様も丁寧に描いた柔らかな春の雰囲気が醸し出されたひな人形です。
売価14,300円
柔らかな形状でほのぼのとした色合いを使った色彩ですが、タッチは大胆に可憐な桜を描いた大皿です。
売価7,700円
御本手の優しい生地に淡い色合いが優しく上品に枝垂桜を器の内外に描いた早春を感じる抹茶碗。
売価5,500円
外側は髪の毛だけをシンプルに描き見込みには器全体を顔に見立てちょっと優しげな鬼さんの絵の抹茶碗。
売価2,750円
ちょっと憎めない表情が個性的なへしゃげた顔の鬼の置物です。魔除けとしての鬼ですが癒しにも。
売価8,800円
器の中に染付で海老の絵を縁取りは赤絵で描いた縁起の良い楕円形がお洒落な小鉢揃いです。
売価8,800円
染と錦で渕に丸紋が施された盛り付けた料理が引き立つ使い勝手の良い取り皿です。
売価6,600円
染付が3種類錦が2種類の伝統的な文様がお正月には珍味入れなどに重宝する絵変りの角小付け揃いです。
売価8,800円
鶴形の小皿で渕に鶴の顔、中に凹凸で羽根を表現し更に金を施した豪華なお祝いの席で重宝する器です。
売価11,000円
めでたい鯛型の形状に鯛の絵を描き金たたきを入れて豪華に仕上げている華やかな小付け揃い。
売価4,620円
ユーモラスな愛嬌のある表情の鬼が団子を持ち花見をしている絵で段を付けた個性的な形状の飯碗です。
売価9,900円
清水焼 洸春窯 手造り 一珍技法
鮮やかな黄色の交趾に大胆に牡丹の絵を描いた飯碗。