1. 作家...
  2. 山近 泰(石川県 九谷焼 絵付け作家)

九谷焼 山近泰作 六角ぐい呑み<家守>

山近泰氏独特の色彩とタッチで指先の表現もユニークな横からのヤモリの姿を描いた六角ぐい吞み。

売価 21,780円 
カテゴリ 作家作品 > 山近 泰(石川県 九谷焼 絵付け作家)
ジャンル 九谷焼
商品コード syt-10
◆国産 たたら造り 手描き 磁器 木箱入り
◆サイズ 径6x6,5cm 底径4,5x5cm 高さ4.3cm 重さ80g 容量70cc

◆山近泰氏と言えば「神象」が代表的なモチーフとして定着していますが今回は「やもり」です。モダン且つ幻想的な構図で描いた「ヤモリ」図です。

『ヤモリ 家守』
家にとって様々な害虫を食べてくれるヤモリは家を守ってくれるという縁起物として「家守」と言われています。

◆『九谷焼』
九谷焼とは石川県加賀地方で生産される陶磁器を総称した名称です。
九谷焼の歴史は明暦元年(1655年)初代大聖寺藩主  前田利治が領内の九谷村に後藤才次郎に命じて 九谷焼(古九谷)を築かせたのが始まりです。
1700年頃には古九谷窯が廃窯に至ったとも言われていますが 原因はさだかではありません。 文化3年(1806年)青木木米が京都より招かれ金沢の春日山窯に 九谷焼の窯が開窯され文政6年(1823年)には吉田屋伝右衛門が 九谷焼の再興を願って九谷村に九谷焼の新窯を築きました。

◆『山近泰』
タタラの形に九谷焼の五彩色を使っていろいろな 動物や植物を描きモダン且つ幻想的な世界を作り上げています。

日本工芸会準会員。

平成10年 創造美術会会長 山近剛先生に師事。
平成12年 石川県立九谷焼き技術研修所 実務者コース加飾科卒業         ロクロ形成を学ぶ。
平成14年 第25回 伝統九谷焼工芸展 初出品 初当選。
       第55回 創造展 初出品 初入選。 
平成16年 第57回 創造展 新人賞受賞。
平成18年 第1回 能美市公募展入選。
       第59回 創造展 会友賞受賞。
       第47回 石川の伝統工芸展 初出品 初入選 奨励賞受賞。
平成19年 現代美術展 初出品 初入選。
       第60回 創造展 新柳北信賞受賞。
平成20年 現代美術展入選。
平成21年 第56回 日本工芸展入選。 横浜・岐阜高島屋にて個展。
平成22年 第57回 日本工芸展入選。 日本橋三越にて個展。
平成23年 第35回 伝統九谷焼工芸展 大賞受賞。
       新宿伊勢丹にて個展。
平成24年 伝統九谷焼工芸展大賞。
数量

その他のカテゴリ