- 作家作品
- 細川智晴(愛知県 瀬戸焼 人形作家)
- 瀬戸焼 細川智晴作 一休さん・お餅を頂く
瀬戸焼 細川智晴作 一休さん・お餅を頂く
瀬戸焼 細川智晴作 一休さん・お餅を頂く
手造りで作られたパーツを貼り付けた一休さんが楽しそうにお餅を食べているポーズの陶人形です。
売価:1,650円
- カテゴリ:
- 作家作品 > 細川智晴(愛知県 瀬戸焼 人形作家)
- 産地名:
- 瀬戸焼
- 商品コード:
- sh-05
◆サイズ 高さ4.5cm 幅3.5cm 奥行4cm 重さ40g
◆手足の指先までしっかりと制作されています。
温もりのある手造りならではの仕上がり。一休さんの底の部分には細川智晴氏の印が彫られています。
※手造りにつき作品ごとにいろあい、表情、サイズなどが微妙に違う時があります。
また、手捻りにより生地のシワや小さな亀裂などがある場合がございますが、ご了承ください。
【細川 智晴】
1953年 岐阜県土岐市に生まれる。
1975年 名古屋芸術大学工業デザイン科卒業。
1976年 陶芸の道を志、独学で陶器造りを始める
数々の食器を作った後、陶人形や動物の置物作りを始める。
現在、自然豊かな岐阜県土岐市のアトリエにて自らの関心の趣くままに作陶活動中。
日本現代陶芸展などの受賞歴多数。;
「瀬戸焼」
瀬戸という地名は「陶所」、つまり「すえと」が転じて 「瀬戸」になった名だといわれ ています。(『尾張地名考』)。
現在の愛知県瀬戸市とその周辺で生産される陶磁器の総称であり
平安時代 から続く六古窯のひとつで、現在も東日本での
最大級の陶磁器の産地のひとつとなってい ます。
『六古窯』
日本古来の陶磁器窯のうち、中世から現在まで 生産が続く代表的な六つの窯の総称。
瀬戸、常滑、越前、信楽、丹波、備前。
その他のカテゴリ
Shop インフォメーション
■ショップ情報
住所:神戸市垂水区東垂水3-4-11
電話番号:078-751-1017
メールアドレス:info@watouki.net
実店舗営業時間:10:30~18:00
実店舗営業日: 火・木・土
■在庫について
当店は小さな店で在庫を沢山持てませんが複数のご注文をご希望される方のためにも在庫数は余分に設定しています。受注後、当店に在庫がない場合はメーカーから入荷の手配をします。土・日・祝日などの連休がなく、メーカーに品切れがなければ約1週間前後でお届けできますが、お日にちには余裕をもってご注文いただくとありがたいです。また、複数のご注文やお日にちを指定される方はお気軽にメールやお電話などでお問い合わせください。
■送料について
ご購入合計金額 税込み8,800円未満は下記送料一覧表の金額。
税込み8,800円以上は1件に限り無料。
送料一覧表
北海道 | 北東北 | 南東北 | 関東 | 信越 | 中部 |
北海道 | 青森県 秋田県 岩手県 |
宮城県 山形県 福島県 |
茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 神奈川県 東京都 山梨県 |
新潟県 長野県 |
静岡県 愛知県 三重県 岐阜県 |
1,650円 | 1,200円 | 1.100円 | 1,000円 | 1,000円 | 900円 |
北陸 | 関西 | 中国 | 四国 | 九州 | 沖縄 |
富山県 石川県 福井県 |
大阪府 京都府 滋賀県 和歌山県 奈良県 兵庫県 |
岡山県 広島県 山口県 島根県 鳥取県 |
香川県 徳島県 愛媛県 高知県 |
福岡県 佐賀県 長崎県 大分県 宮崎県 熊本県 鹿児島県 |
沖縄県 |
900円 | 900円 | 900円 | 900円 | 1,000円 | 1,330円 |
■決済について
◎ 銀行振込
当店は先払いにさせて頂いております。 振込み手数料はお客様負担です。
取り扱い銀行 東京三菱UFJ銀行 三井住友銀行 楽天銀行(旧イーバンク)
ゆうちょ銀行
◎ 代金引換
商品お届け時に配達ドライバーに代金をお支払い頂きます
クレジットカード払い,電子マネー払いも可
代引き手数料はお客様負担です。
手数料 1万円未満 330円
1万円~ 3万円未満 440円
3万円~10万円未満 660円
10万円~30万円まで 1,100円
◎コンビニ後払い
商品到着後に送付される払込書でお近くのコンビニにてお支払いただきます。
税込み8,000円未満のお買い上げの方は手数料160円ご負担願います。
税込み8,000円以上の方は手数料無料とさせて頂きます。
◎クレジットカード クロネコwebコレクト
ご注文時にクレジットカードでお支払いしていただきます。