プラウザの戻りボタンよりお戻りください

器楽庵トップページへはこちら
パソコン  スマホ

   波佐見焼

 福女シングルセット
  (化粧箱入り)

 miー09

 本体価格
  2,500円


◎カテゴリー  私の器>シングルセット
シングルセット

飯碗

径 12cm  高さ 6cm  
重さ 115g

湯呑

径 7.2cm  高さ 7.7cm
重さ 135g  容量 150cc 
 
 
馬場工房    成形型    手描き   陶器 
 

 「波佐見焼」

波佐見焼は長崎県の波佐見という小さな
焼きものの街でつくり出されています。

波佐見焼の開窯は慶長3年(1598年)に大村藩主・大村喜前が
朝鮮出兵の帰国の際に伴ってきた李祐慶兄弟らの陶工が
慶長4年(1599年)に波佐見町村木の畑ノ原
古皿屋、山似田に連房式階段状登窯を築き始められました。

慶長7年(1602年)に良質の磁器の原料が発見され
波佐見焼はしだいに染付や青磁を中心とする磁器へ移行。

江戸後期には染付が日本一の生産量になり
染付・青磁ともに大生産地に発展。
それにより波佐見焼は日本を代表する磁器産地となりました。
昭和53年の伝統的工芸品の指定などによって
「波佐見焼」と呼ばれるようになり
ようやく波佐見焼の名が知れ渡るようになってきました。

 
  波佐見焼・馬場工房の
お茶目な福女(お多福さん)
茶碗1個 と湯呑1個の
シングルセットです。



優しい笑顔の福女
(お多福さん)を手描きで。
 渋い赤巻にほのぼの福女
(お多福さん)の
お顔を描いた湯呑です。




見ているだけでも微笑む湯呑。
 
    ふっくらとした輪郭に
笑った目元が愛らしい。



心もポカポカとなる湯呑。
  
 

馬場工房の
ブランド名のサイン。
 
   
  福女(お多福)は福を呼ぶ
縁起の良い絵柄。 



福女(お多福さん)の福福しい
お顔のお茶碗で毎日のご飯を。
愛嬌があり無邪気な微笑み。 



心温まる飯碗です。
 
   
   

馬場工房の
ブランド名のサイン。
陶器は吸収性が高く洗っているうちに他からの
汚れを吸い込んでしまうため浸け置き洗いは厳禁です。
洗い方は中性洗剤をつけてぬるま湯で洗いすすぎ
その後よく乾燥させることが重要です。
水分が残ったまま収納すると匂いやカビの原因となります。
拭くだけでは十分乾燥していないので風通しのよいところに
並べて完全に乾かしてから収納してください。