プラウザの戻りボタンよりお戻りください

器楽庵トップページへはこちら
パソコン  スマホ  携帯

   信楽焼

 白刷毛目組さんま皿
  (化粧箱入り)

 heー18

 本体価格
  6,500円


◎カテゴリーうつわ紀行>へちもん 
さんま皿

長さ 32cm  幅 12.3cm
高さ 2cm  重さ 500g 
 
 
陶光庵   形成型  陶器 
 
【信楽焼】

信楽は、日本六古窯の一つで1250年の伝統を誇る日本最古の産地です。
その始まりは、天平14年(742年)聖武天皇が
紫香楽宮の造営に着手されたときに
布目瓦、汁器の須恵器を焼かれたことに始まり
その後、水がめ、種壷、茶壷、茶器、徳利、火鉢、植木鉢など
大物から小物に至るまで信楽特有の土味を発揮して
登窯、窖窯の焼成によって得られる温かみのある
火色(緋色)の発色と自然釉によるビードロ釉と
焦げの味わいに特色づけられ
土と炎が織りなす芸術として“わびさび”の趣を今に伝えています。
一般的には狸の置物で有名ですが、信楽の土は、耐火性に富み
可塑性とともに腰が強いといわれ
「大物づくり」に適し、かつ「小物づくり」においても
細工しやすい粘性であり
多種多様のバラエティーに富んだ信楽焼が開発されています。
 
 
  脂ののったさんまを長いまま
盛ることのできる「うつわ」です。
 


スッキリと無駄のない
デザインの2枚組の長角長皿。



ナチュラルな雰囲気の
主張しない秋刀魚皿。
シンプルな白刷毛が
お料理を引き立ててくれます。




秋刀魚以外にお寿司
お刺身の盛り付け
おかずの盛り合わせなどにも。
 
 
   

器の端は上がり気味。
 
底は高台がない
フラットに仕上げています。