プラウザの戻りボタンよりお戻りください

器楽庵トップページへはこちら
パソコン  スマホ

   波佐見焼

 内流水小鉢揃い
  (化粧箱入り)

 kb-23

 本体価格
 
 6,000円
◎カテゴリー 鉢>小鉢 
 小鉢


径 12cm  高さ 3.7cm
重さ 130g
 
 

洸琳窯    成形型   手描き   磁器
 

《洸琳窯》

 伝統を継承した手描きの器の魅力もさることながら
現代風にアレンジした「うつわ」も魅力がある窯元です。

凛として美しい器はプロの料理人にも人気があります。


「波佐見焼」

波佐見焼は長崎県の波佐見という小さな
焼きものの街でつくり出されています。

波佐見焼の開窯は慶長3年(1598年)に大村藩主・大村喜前が
朝鮮出兵の帰国の際に伴ってきた李祐慶兄弟らの陶工が
慶長4年(1599年)に波佐見町村木の畑ノ原
古皿屋、山似田に連房式階段状登窯を築き始められました。

慶長7年(1602年)に良質の磁器の原料が発見され
波佐見焼はしだいに染付や青磁を中心とする磁器へ移行。

江戸後期には染付が日本一の生産量になり
染付・青磁ともに大生産地に発展。
それにより波佐見焼は日本を代表する磁器産地となりました。
昭和53年の伝統的工芸品の指定などによって
「波佐見焼」と呼ばれるようになり
ようやく波佐見焼の名が知れ渡るようになってきました。
 
 
  波佐見焼・洸琳窯の
美しい流水紋を描いた
白磁の小鉢揃いです。 



緩やかな呉須のラインが
清涼感を醸し出しています。



シンプルでシャープな
デザインの小鉢揃い。
  
流水文様を濃(ダミ)で
きれいに穏やかに描いています。 



お洒落でスッキリとした小鉢揃い。



サラダ・フルーツなどの
デザートを盛ってもいい「うつわ」。
 
  白磁の美しい薄い素地です。


茄子煮びたし・おから・大根おろし
蓮根マヨ和え・そぼろ餡かけなど。


飽きの来ない
色んなお料理にも
合わせやすい小鉢揃い。 
洗練されたいい形状です。 



重なりも良く収納場所をとりません。
 
  
   
   

小鉢底の部分。

洸琳窯のサイン。