プラウザの戻りボタンよりお戻りください

器楽庵トップページへはこちら
パソコン  スマホ  携帯

 唐津焼

 唐津絵 水滴
  (木箱入り)

 a−91
 本体価格 3,000円

◎カテゴリー あるじの逸品>雑貨

日在窯    手造り   手描き    陶器

「唐津焼」
その起源は室町時代、あるいはそれ以前ともいわれる唐津焼。
桃山時代後期から江戸時代初期にかけて飛躍的な発展を遂げ
この時期の唐津焼は「古唐津」と呼ばれます。
素朴な土の風合いと簡略化された絵付けで
茶人たちに愛された作風は、現在も多くの陶芸ファンを魅了し続けています。
唐津焼は唐津港から全国へ積み出され、
「一、井戸 二、楽 三、唐津」といわれる程
人々から親しまれるようになりました。





ざっくりとした土の質感が
素敵な水滴。



野趣あふれる魅力の水滴。



ユニークな形が面白い。
水滴
 長さ 8.8cm  幅 6cm
 高さ 5.5cm  重さ 120g

平成元年ぐらいに購入
木箱は汚れています。



伸び伸びとした筆致で
絵唐津を描いた水滴。



唐津焼でポピュラーな
絵唐津を描いたの水滴。
【絵唐津】
絵唐津は唐津焼を代表する技法で、成形した素地に粉末鉄溶液で
草木や鳥などの文様を筆で描く。
単純化された質素で素朴なものが多く、
伸びやかであり躍動感があり
生き生きとした文様に奔放や快活だけではない奥深さがあります。