マークプラウザの戻りボタンよりお戻りください

器楽庵トップページへはこちら
パソコン  スマホ  携帯

唐津白化粧丸型香炉  有田焼   
 唐津白化粧丸型香炉
   (木箱入り)
 
 a−26

 本体価格 10,000円 


◎カテゴリー あるじの逸品>香炉
 
 
 香炉


 幅 14cm  高さ 11cm 
 重さ 240g
 
 地蔵
  高さ 4.5cm
 
 遊遊窯(西山 茂)   手造り   手描き  陶器

【遊遊窯】


西山 茂

1955 佐賀県伊万里市生まれ
  1982 有田窯業界入り
  1989 (有)遊遊窯設立

有田焼(宮野)で、オブジェから食器まで製作
「海で遊び山で遊ぶ」ことから付けられました。
主に鬼や生き物 自然をモチーフに作られている。
同時に画家(ものみ遊山)としても活躍中
遊墨画と称する絵を伊万里和紙に描いています。

天草陶土や唐津、信楽の土も使い固定概念にとらわれず
作品を創っているそうです。
「有田焼」
佐賀県有田町を中心に焼かれる磁器です。泉山陶石、天草陶石などを
原料としているが磁器の種類によって使い分けている。
江戸時代後期に各地で磁器生産が始まるまで
有田は日本国内で唯一、長期にわたって磁器の生産を続けていた。
作品は製造時期、様式などにより
初期伊万里、古九谷様式、金欄手などに大別される。


地蔵さま 円の中で手を合わす
地蔵さんが可愛いでしょ。



なんともユニークな香炉でしょ。

置いてるだけで、
心休まる気がしませんか
【香炉】

香をたくための器。
元来は仏具であるが、香道や
床の間の置物飾りなどにも
用いられる。形はさまざまで
陶磁器や金属製のもの
などがある。
後ろ側
後姿です。
帯の裏 木箱も西山茂先生の直筆です。

あまり実用的でないですがオブジェとしてお部屋の
インテリアにいいでしょう。
粉引きにうさぎさんを
4匹描いています。



昔遊遊窯の品をまとめ買いしました。


トップの兎